Top >  証券会社紹介 >  ライブドアグループのネット証券会社

さてさて、今日お話は・・・...

ライブドアグループのネット証券会社

トレイダース証券で扱っている商品に、日経225先物・オプション取引ができる「ネットインデックス」というのがあります。この日経225先物・オプション取引「ネットインデックス」は、日本で初めて「SPAN(R)(スパン)証拠金制度」をオンライン取引に導入しました。
トレイダース証券でも取り扱っているこの日経225とは、日経平均相場の上げ下げを予想するというシンプル取引きを行うものです。倒産するリスクも無く、メリット豊富な商品で、トレイダース証券では、少ない資金でも始められ、各携帯端末からでも取引できるのが特徴となっています。
FX(外国為替証拠金取引)が人気を集めていますが、難しい、リスクがこわいなど取り組みにくい人も多いでしょう。トレイダース証券では、このFX取引について初心者向きのサービスが多様に用意されているのも、このトレイダーズ証券の特徴です。
その他にも、トレイダース証券のFX(外国為替証拠金取引)商品「ネットフォレックス」の特徴として、普通、銀行などで両替する場合は、1ドルにつき1円の手数料がかかるのですが、こちらは、取引コストが10万単位以上の場合1ドルにつき1ポイントで取引きすることが可能なのです。

マネックス証券では、IPO(新規公開株)という昨今のオンライントレードでは一番の人気となっている公開株も取扱っており、またIPOの分析レポートを無料で提供しているので、IPO銘柄でドカンと儲けたい方や、IPOでハズレを当てたくない方にオススメです。
また、マネックス証券を通してのIPOの抽選は、システムを使って無作為に進められるので、人間の恣意が入ることはありません。店舗型の証券会社では、大口の顧客がIPOで優先されているという話がありますから、このマネックス・ビーンズ証券のIPOの抽選はとても公正だと言えます。
しかし、マネックス証券の条件付注文を利用すれば、もう本当に機械的にオンライン証券取引と使っての取引をすることができるようになりますので、自分の弱い意志や甘い期待によって損をしたり、オンライン証券取引独特の儲かるチャンスを逃したりすることは無くなります。
このようにマネックス証券では無料で提供されるさまざまな投資に関係している情報や、IPO銘柄情報、逆指値、W指値、±指値、Uターン注文、リレー注文といった色々な条件付の注文サービスを備えているので、証券取引を行ううえではマネクス証券に口座を持っておきたい証券会社の一つとなっています。

証券取引会社として急成長を遂げていますライブドア証券ですが、このライブドア証券とはライブドアグループのネット証券会社で、元は日興コーディアルグループの子会社「日本グローバル証券」でしたが、ライブドアが買収してライブドア証券と社名を変えたのが始まりとなっています。
またライブドア証券では、一般投資家からオンライントレーダーまで様々な証券投資化を対象にして、証券取引の手数料も取引金額に関わらず一律525円と安い上に、ライブドア証券で取引をすると定額で無制限に取引ができる”アクティブトレーディング・チケット(トレ・チケ)”というサービスを行っています。
ではライブドア証券を利用する際の最大の利点は何かといいますと、一般的な投資家の間ではライブドア証券オリジナルのサービスプランで、3ヶ月単位で利用することができるようになっているプレミアムトレードパス(18,900円/月)を使うと、現物と信用取引の株式売買手数料が完全無料になります。
このように証券取引業界でも会う意味驚異的なサービスプランを次々と行ってくるライブドア証券は、ライブドア証券の信用取引の手数料でも業界最安値となっていますので、投資の情報はライブドア証券以外の他の証券会社で集め、実際の信用取引はライブドア証券で行うということも考えられます。

 <  前の記事 コスモ証券のオンライントレード  |  トップページ  |  次の記事 楽天証券のマーケットスピード  >